-
2023年 5月 不動の主役「のり弁」!!
えぼし工房の不動の主役「のり弁」!!えぼし工房の創業以来ずっとお客様に愛され続けているお弁当です。釜焼玉子、野菜の煮物、そしてえぼし本店の女将自ら揚げている「かき揚げ」がトレードマーク!!他を寄せ付けない圧倒的なお弁当です。他にもえぼしらしい「さば照り焼き弁当」「焼鮭弁当」も定番の人気のお弁当です。
-
2023年 5月 手作りデザート!!
えぼし工房のデザートは全て手作り!!一番人気の「南瓜プリン」をはじめ天草を煮出して作った寒天の入った「あんみつ」など専任のえぼし本店の職人が手間暇かけて毎日、毎日心を込めて作りえぼし工房各店舗に出荷しています。お惣菜をお買い求め頂いた時、食後のお楽しみとして是非お供させて下さい。三番目の写真の「ベイクド・チーズケーキ」はたまにしか出荷できない「幻のチーズケーキ」とも呼ばれています。どのデザートもえぼし工房が自信を持っておススメするスィーツたちです。
-
2023年 5月 お弁当いろいろ!!
えぼし工房では毎日毎日いろいろなお弁当を出荷しています。theえぼしとも言える「釜揚げしらす弁当」や美味しい煮物の入った「生姜焼弁当」活けタコの桜煮と手作り出汁巻玉子の「タコ飯」などを替るがわる出荷しています。毎日食べても飽きない毎日ご来店されても飽きないえぼし工房のお弁当を是非お試し下さいませ。
-
2023年 5月 定番御三家!!
えぼしの惣菜御三家と言えば「筑前煮」「すき焼き」「おから」!!ちょっと甘辛でご飯のおかずにはピッタリだからずっと前からお客様に愛され続けている和惣菜です。美味しくて温かいが、えぼしのお惣菜の合言葉!!召し上がったらきっとほっこりした気持ちになる事間違いなしです。
-
2023年 5月 ハンバーグ!!
えぼし工房には、いろいろなハンバーグ・お弁当がございます。王道の「デミグラスハンバーグ」、チーズとトマトソースの「ハンバーグトマトソース」。じっくり煮込んだ「煮込みハンバーグ」など日替わりで出荷しています。つまり今日のハンバーグは明日は出荷されませんのでお悩みの時はお買い求め頂く事をお奨めいたします。もし買い損ねてしまった時はその日のハンバーグを是非お試し下さい。違う発見が待っているかも知れません。
-
2023年 5月 おふくろの味!!
湘南茅ヶ崎に店を構える「えぼし」。おふくろの味は「えぼし」が創業当初から最も得意とする味。だから食べると懐かしくて温かくて、ほっこりした気持ちになれるはずです。親元を離れて淋しくなったら是非えぼし工房のお惣菜をお召し上がり下さい。きっと元気が出ると思います。やわらか「昆布煮」、「高野豆腐と小松菜のお浸し」かぼちゃの入った「ひじき煮」などちょっとしたアレンジもえぼしの味の一つです。
-
2023年 5月 玉子料理!!
みんなが大好きな玉子を使ったお料理をいろいろとご用意しております。大人気の「しらすオムレツ」中華風の「ニラ玉」えぼしオリジナルの「釜焼玉子」などなど・・。その日の気分でお選び下さい。「出し巻玉子」もございますので、玉子料理の食べ比べなども面白いと思います。是非お試し下さいませ。
-
2023年 5月 海の幸!!
海鮮を使った料理こそえぼしの真骨頂!イワシを骨まで食べられるように炊いた「イワシの煮付」本店でも人気メニューの「えびしんじょう」アジ・イワシをサッパリと召し上がれる酢の物など家庭では召し上がれない手のかかった料理も色々。さば味噌煮、煮付も自信の逸品です。是非、家庭では真似の出来ない味をお楽しみ下さい。
-
2023年 5月 小パック惣菜!
小鉢的な副菜もえぼし工房ではいろいろご用意しております。「ピーマン入りきんぴら」超人気の「煎り豆腐」かぼちゃの入った「ひじき煮」などなど。後、一品を何にしようかとお悩みのお母さんの心強い味方になる事、間違いなし!!美味しくて素朴なえぼしの副菜、是非お試し下さい。
-
2023年 5月 祝鯛焼ご予約承ります。
えぼし工房では、各店舗にて「祝鯛塩焼」のご予約を承っております。新年のお祝・初節句・七五三などのイベントの時は是非、ご注文下さい。仕入れの都合上、お早目のご予約をお願い致します。ですが、急な場合でも、ご相談頂ければ、最善の努力をさせて頂きますので、お気軽に、ご相談下さい。お祝いの席には、欠かせない、えぼしの「祝鯛塩焼」を宜しくお願いします。(0467-58-3363・にてご注文、承ります。)
お弁当のご注文承ります
えぼし工房では、お客様のご予算・用途に合わせて特注弁当やオードブルをお作りしております。 店舗で販売中のお弁当はもちろん、お祝いの席に「祝鯛塩焼き」などもご用意いいたします。 冠婚葬祭や、集会、運動会などさまざまな用途にご利用ください。